fc2ブログ

Album of ALBUS

イタグレ・アルバスとお友達たちの写真倉庫です
2023/02≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  ≫ 2023/04

Oct.16 豊橋散歩☆

夏ごもりから、やっと活動再開したアルバス家です☆

今日は、豊橋市内の園芸店へ買い物ついでに、アルバスと散歩へ出かけました。
散歩の行き先は「岩屋緑地」。
P1020399_525.jpg

展望台から豊橋中心部を望む。


展望台への道のりは、ちょっとしたハイキング☆
P1020387_525.jpg

お友達情報もたくさんあったみたい・・・。
P1020386_525.jpg

昼食はアルバスは車内で待っていただき、久しぶりに「豊橋カレーうどん」をいただきました。
IMG_0241_525.jpg

豊橋カレーうどんといえば、うどんを食べ進めると、底にはとろろご飯が!
IMG_0242_525.jpg


そういえば、豊橋カレーうどん食べるの、今年初だったような・・・?
スポンサーサイト



Jun.28 久しぶりの更新

6月は中旬以降忙しく久しぶりに更新☆


恒例の九州出張もこなしてきました。


今回のレンタカーはアクア☆
IMG_0008_585.jpg

受付でこんなキャンペーンやってますが、参加費無料で規定燃費(25.5ℓ)を越えれば、ガソリン代無料だって!
もちろん参加しました☆
IMG_0045_585.jpg

結果は・・・・
IMG_0017_585.jpg
349.5キロ走行し、リッターあたり26.6キロ☆
ということで、ガソリン代を節約しました!(ま、会社の経費ですけどね・・・・)

エコモードスイッチとやらがあったようですが、2日目の午後まで気が付かなかった!
それでも燃費いい車ですよ☆

ただ、発進・安定感・停止の3項目で点数がつき、最初はゲーム感覚でしたが、最後は目を三角にして25.5キロを意識しちゃうので、次回はヴィッツへ戻そうと思います(笑)。




さて、今日は久しぶりの、のんびりした休日。
天気予報があまりよろしくなかったので、午前中は簡単散歩をし、部屋でお遊びタイム♪
IMG_0044_585.jpg


夕方から雨のはずが、天気が持ってくれたので
P1020118_585.jpg

ママのお買物中の時間をつかって、佐鳴湖で2回目の散歩へ♪
P1020127_585.jpg


P1020123_585.jpg

満足できたかな?
P1020138_585.jpg


7月中旬まで忙しい日が続きます・・・。
ま、梅雨時期ですから、お休みでもどうせ雨でしょうし・・・。

Jun.10 まちなか散歩☆

昨日に引き続き、次男は早朝4時半より陸上大会応援でお出掛け。
長男は、学校祭翌日で完全休養日。
アルバスとお昼ご飯ができ、散歩もできる場所ということで、チワワのそらちゃんパパさんのブログで知った、イタリアンレストランオスピターレ バイ ブルックリンへ行ってきました♪


テラス席といいますか、サンルームというべきか、屋根・エアコン付きの快適なテラス☆
P1020079_585.jpg

P1020080_585.jpg

情報収集が終わったので、私の膝の上で寛ぐアルバス。
P1020081_585.jpg

家内は女性限定メニューの「カルドランチ」。
私と長男は「スペシャルランチ」を選択。
サラダビュッフェとスープをいただき前菜を。
P1020084_585.jpg

私のメインはピザ☆
P1020087_585.jpg

今日は膝が3つもあるので、家内や長男のところへも行っちゃいました♪
P1020093_585.jpg

食事中、長男の膝へは初めてではない???
しかも寝てるし!
P1020101_585.jpg

食後のお散歩はアクト中央通り☆
P1020107_585.jpg

たまにはこういうところのお散歩も楽しいね♪
P1020109_585.jpg



梅雨の晴れ間と言うか、曇ったり晴れたりで、晴れて日ざしが届くと、さすがに暑かったようで、草むらでフセをし、暑さをアピールする始末。
もう少し散歩をしたかったのですが、飼主も暑さを感じてしまい早々に退却。
帰宅後は、みんなでお昼寝。
こんな週末ものんびりしていていいですよ♪

この記事は全て、GF2+14㎜を使用。
COOLPIXに負けないように頑張らないと!

May.29 ぷらっと浜松SAまで

忙しかった一週間が終わり、久しぶりの休日♪
朝、早々にアルバスと散歩をし、午前の用事を済ませ。
お昼ごはんついでに、浜松SA(下り)へ遊びに行ってきました。


小さいながらもドッグランがありますので、放牧をしてみたところ・・・・。
P1020004_585.jpg

全く走らないで、小さな日陰を見つけて置物になってました・・・・(涙)。
P1020005_585.jpg

下り線にもカフェがありますので、ここで昼食を☆
特に理由はありませんが、料理の写真はございません・・というか撮り忘れました・・(汗)。
P1020017_585.jpg

風は涼しかったのですが、日差しは夏を感じさせる一日。
アルバスもちょっと暑さを感じているようです。
P1020019_585.jpg



今回は、コンデジ気分でGF2に14㎜単焦点1本で撮影。
ズームレンズがあれば便利でしょうが、機動力で考えるとパンケーキレンズは薄くて便利。

というか、我家のコンデジ(EXILIM FC100)のレンズカバーが自動では開かないという故障。
またまた、カメラ探しが始まります。
今回のカメラ選びのテーマは、1万円で買えるコンデジ探しといたします☆

Mar.27 今年は花を撮れない?

今日は今月最後のお休み。
久しぶりに天気の良い休日♪


久しぶりに、アルバスとお散歩♪
いつも寝顔しか撮ってなかったけど、今日は起きている顔撮れたよ☆
P1010573_585.jpg

散歩コースの桜堤は、枝桜状態・・・・。
P1010576_585.jpg

つぼみは随分膨らんできています。
P1010578_585.jpg

咲き始めの桜見つけた!
P1010579_585.jpg

まだ、0.01分咲き?
P1010584_585.jpg


今月のお休みは今日で終了・・・・。
明日からしばらく連続勤務です。
3月は休日の度に雨。
今年は花写真、ゆっくり撮る時間が無さそう。

みなさんの花写真を見て、今年は良しとしましょうか?