fc2ブログ

Album of ALBUS

イタグレ・アルバスとお友達たちの写真倉庫です
2010/01≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  ≫ 2010/03

Feb.22 TAMRON AF 28-75 F/2.8

前回のブログで、タムロンレンズ購入のお話をしましたが、インプレッションということで・・。
まずは、21日の帰宅後で熟睡中の、我家の三男坊を撮ってみました。

キヤノンの、50ミリ f1.8よりは、当然ですが、ピントのジャスト領域は広いようです。
鼻ピンもありましたが、こんな感じに撮れています。
思ったより、背景のボケが少ないような・・・。

IMG_8581.jpg
IMG_8583.jpg

続いて、こむぎ父さんから、以前いただいた、秘密のアタッチメントを装着。
被写体は、私の個人用PC。
実は、ThinkPad ファンでありまして、これで3台目のIBM PCです。
  ※アタッチメント装着写真
IMG_8586.jpg

ThinkPad ならではの特徴は、このトラックポイント。
慣れると便利ですが、T30,R40以降は、ウルトラナビも装着されて、ThinkPadも一般化が始まってしまいました。
                                  ※アタッチメント装着写真
IMG_8587.jpg

実は、省スペース・薄型パソコンフェチなので、ドライブレスのモバイルPCのXシリーズをメインで使う変人です。
                                  ※アタッチメント装着写真
IMG_8589.jpg

超レアな日立製1.8インチHDD装着という化石のようなモデル。
ただ、薄さは今までのThinkPadの中では、最薄モデル♪
最近では、1.8インチSSDも登場。資金があれば交換してみたい。

とにかく、パソコンは薄いのが大好きで、X41の他に、X20、ダイナブックSS2000も所有。
ダイナブックSS2000は、個人的には最高の薄型PCだと思う(モニターがシミだらけになってしまうのが難点ですが・・)。
IMG_8597.jpg

今や、新型はレノボに・・・。
これが逝ってしまったら、次はどうしようか・・。
IMG_8594.jpg

タムロンレンズの話題のつもりが、ThinkPadネタに♪
今は無き、IBMのパソコンですが、機能性・素人でもメンテナンスができる、基本をとらえたパソコンだと思います。
カメラ・レンズも、パソコン同様に、メーカーごとの味があるような・・。
しかし、まだレンズを語るほど、カメラには入り込んでいない自分に気が付いた今日でした。
ちなみに、パソコンもあくまでも私はカタチありきですが♪

そうそう、ボケ味、結構イイとオモイマセンカ?
スポンサーサイト