このブログをリンクに追加する
Author:アルパパ イタリアングレーハウンドのアルバス (♂/H20・6・26) の写真と、お会いした仲間の写真を中心に掲載時々、todoことアルバスパパの日記を掲載します。
行き先は、愛知県田原市、渥美半島の先端です。
ここでは、渥美半島 菜の花まつりが開催中。
アルバスも一緒にお散歩♪
またまた寒気団襲来で、とても寒かった。
でも、何故かアルバスは元気☆元気☆
実はマクロレンズを持っていっていたのですが、あまりの寒さに負けて交換できず、EFS18-55で横着撮影。
この方は、こんな格好で何を撮っていることやら・・・。
菜の花の後は、「恋路ヶ浜」へ。
天気は良かったのですが、寒さと風の強さが・・・・。
この後、強風に舞い上げられた砂で、家族全員砂だらけになってしまいました・・・。
アルも満足してくれたかな?
渥美半島散策の後は、豊橋市内へ移動し、「豊橋カレーうどん」をまたまたを食べに。
今回は、豊橋市大清水の砂場 大清水店へ。
うずらは、串フライで4個もついていて、トマトの酸味とカレーの辛さが絶妙にマッチ。
ところが、トラブル発生!
豊橋カレーうどんのミソである、うずらの卵は入っていたけど、とろろごはんが入っていない・・・。
ま、それぞれのお店のオリジナルなので、ここは入っていないのかと思いながら、お店の方に確認したら・・・。
入れ忘れ!!!。
初めてのミスらしく、スタッフの皆さんにお詫びされて、かえって恐縮ですよ。
で、とろろご飯入りのカレーライスがサービスで付くことに。
しかも肉・カツ付♪
いや~、なんだか得をしてしまったようで・・・。
ただ、カレーうどん大盛に、更にサービスのカレーライスだったので、お腹がいっぱい。
でも、2度おいしい思いをさせていただきました。
我家、豊橋カレーうどんに完全にはまってしまいました。
次はどこにいこうかな?
更にその後、豊橋市内のNゲージ屋へ行き、またまた大人買いをしてしまった・・・。