このブログをリンクに追加する
Author:アルパパ イタリアングレーハウンドのアルバス (♂/H20・6・26) の写真と、お会いした仲間の写真を中心に掲載時々、todoことアルバスパパの日記を掲載します。
ananpapaさんのマラソン応援も良かったのですが、どこ走ってるかわからないのでとりやめし(汗)、交通規制の無い地区へ移動。
ましてや、天気予報では当初は雨でしたが、昨日は曇り、今日になったら晴れ間の多い曇りで、お出かけには最適な一日♪
天気予報がはずれてラッキー☆
我家から東へ直進した「安間川公園」の無料ドッグランへ、私としては(アルバスは家内と体験済み)初めて行けると意気込んでいたら、何と2月上旬に廃止・・・・。
ランがないと、アルバスには狭い公園だったので、浜松市南端にある「遠州灘海浜公園」へ急遽移動。
安間川でラン遊びをする予定だったので、ロングリードが無く、こんなに広いところでチマチマ撮影会。
どうみても消化不良か?
ま、それでも散歩完了ということで・・・・(大汗)。
午後は、家内と二人で、浜北区にある「万葉の森公園」へ、椿を撮影に。
ここは、ワンコNGなので、アルバスはお留守番です。
マクロレンズは1本しかないので、前半戦は「EF70-200/f4L」で撮影。
つぼみもあれば、花もいっぱい♪
ただ、花は一山越えたようで、花びらが少々痛んだ花が多かった・・・。
でも、このつぼみたちが開花すれば、またまた良い被写体になることでしょう。
チャンスがあれば、もう一回行かなくては♪
椿の種類はたくさんあって、飽きずにイロイロ楽しめます♪
後半はレンズを家内と交換し、マクロで撮影☆
マクロで撮ると、花びらの傷みが写ります・・・・。
いや~、マクロのピントは本当にシビアで、大雑把な性格の私では、緻密な絵が撮れないです。
恐らく家内の絵のほうがキレイだと思います☆
近々、こむ父撮影勉強会があるようですので、お休みを調整して参加して練習しないと!