このブログをリンクに追加する
Author:アルパパ イタリアングレーハウンドのアルバス (♂/H20・6・26) の写真と、お会いした仲間の写真を中心に掲載時々、todoことアルバスパパの日記を掲載します。
洋服を着せられたということは、どこかに連れてってくれるのかな~?
ということで、行ってきました「ラグーナ蒲郡」。
まずは、腹ごしらえです♪
三河名物?「大アサリ」☆
大きさが分からないでしょうから、次男に持ってもらいました!
持ってもらったはいいのですが、残念ながら大きさを伝えていないような・・・???(大汗)。
あっという間に、暗くなり。
土曜日ですから、多くの見物客が来場。
去年と比べると、全然賑やかな会場☆
以下、徒然に・・・・。
これって、「玉ボケ」でしょうか?
それとも、単なる「手ブレ」???
アルもコートを着たら、クルマに戻ろうって言わなくなったね!
すれ違う人に、ビックリされていたけど、暖かさは抜群♪
犬が「ムートン」着てる!!!ってお姉さんに言われたね!
肝心な写真ですが、ラグーナらしさの出る、ヨットハーバーは殆どが手ぶれでした・・・・。
やっぱり、手振れ補正付きのLレンズが必要なのかな~?
それとも、腕の問題なのか・・・・。
ま、たぶん「腕の問題」だと思いますが・・・・(涙)。
会場では、写真教室が開催されていて、オジサンたちがいっぱい!
私もオジサンですが、便宜上区分けをさせていただきます(笑)。
ちなみに、その方々はみんな三脚を使用。
夜景撮影には、三脚は当然ながら必需品ですよね?
という私は、一脚すら持参してなかったんですけど・・・・。
そもそも、気合の入れ方から、差がありますということか!