fc2ブログ

Album of ALBUS

イタグレ・アルバスとお友達たちの写真倉庫です
2023/05≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  ≫ 2023/07

Apr.14 祝開通☆新東名

今日は「しんとーめーこーそく」が、3じにかいつうするんだって!

って言ってるのかな~?



ここからは運転中なので、次男の撮影です!

15時☆
IMG_2771_585.jpg
photo by Jinan



15時であと2キロ地点に到達♪
IMG_2772_585.jpg
photo by J


いよいよ分岐です。
ちなみに三ケ日ジャンクションから新東名へは「三遠南信道路(さんえんなんしんどうろ)」が接続。
三が三河、遠が遠州、南信が南信州、で三遠南信となるわけです。
したがって三遠南信道路の終着は、長野県・飯田市なので「飯田」と表示されているのです。
IMG_2776_585.jpg
photo by J



三ケ日ジャンクションから、三遠南信道路を望む。
まだ下り線には車が到達しておりません!
IMG_2777_585.jpg
photo by J


跨道橋上にたくさんのギャラリーがいます!
この場所に限らず、沿道にはたくさんのギャラリーが手を振ってくれました♪
まるで九州新幹線開通時の幻のCM(東日本大震災の影響で殆ど放映されなかったそうです)の再現みたいでした☆
IMG_2778_585.jpg
photo by J


ナビは完全に役立たず状態・・・・。
IMG_2783_585.jpg
photo by J



奥山の桜はまさに満開☆
究極の雨オトコさに、自分でも笑ってしまいます・・・・(涙)。
みなさん、本当にすいません・・・・。
IMG_2790_585.jpg
photo by J


浜松いなさジャンクションで新東名へ合流。
ただし今は合流無しの道なりです。
IMG_2792_585.jpg
photo by J


浜松SAは空いてるって!
IMG_2796_585.jpg
photo by J



本当に空いているのかな~?
IMG_2809_585.jpg
photo by J


こんなに空いてるって!
実は大ウソで駐車するのに一苦労・・・・。
IMG_2815_585.jpg
photo by J



ネオパーサ浜松(いわゆる、浜松SA)☆
SAと言いながらも、浜名湖や足柄ほどではなく、こじんまりとしたSAです。
IMG_2823_585.jpg


雨だけど軽く散歩しようか!
IMG_2820_585.jpg


SA内には、ワンコOKのカフェコーナーがあります。
ウッドテラス席もありますが、雨なので店内ワンコOKコーナーへ入ってみました♪
IMG_2839_585.jpg


たぶん、正式開通(プレオープンがあったので・・)からはじめてのワンコ客は、アルバスではないかと思います☆
ランにはお友達がいましたが、さすがに雨でぬかるんでまして・・・・。
ただ、カフェにはお友達は来なかったね・・・。
IMG_2829_585.jpg



雨のせいで誰もいないフォトスポットで記念撮影☆
IMG_2843_585.jpg
photo by J



今日は晴れていれば、お友達達と久しぶりに駆けっこできたのに、生憎の雨。
さきほども申しましたが、私の雨オトコパワーには本当に呆れてしまいます・・・。

お出掛けが中止になったので、ミーハーですが新東名開通へ行っちゃいました☆
この道路が出来ることで、旧東名の混雑度は大激減すると思います。
今まで渋滞で大変だった、富士・御殿場方面へは行きやすくなるのではと今から期待。
新東名を利用するには、インターが遠いのであまり使えませんが、恩恵として旧東名が快適になってくれれば、それはそれでありがたいことですね!

コメント

新東名のリポートありがとうございます(*^o^*)
浜松SAには、なかなか寄る機会がないのですがちょっと行ってみたくなりました。
しかし、生憎の雨…アルパパのパワーだったのね(°□°;)

我が家は暗くなってから出向きまして。
でも浜松SAは混雑!
雨も降ってたし、めのこはは留守番でした。
新品の路面の滑らかさにめのこは父はご満悦でした~(笑)

Re: もっくパパさまへ

単なる新しモノ好きなだけです。
浜松SA、上りと下りで多少内容が違うみたい。
浜松もさることながら、静岡・沼津もよさげです。
御殿場方面へ遠征するときに、新東名便利かもしれないよ♪
今度の週末も天気怪しくなってきましたよ・・・。

Re: 瑪瑙・琥珀家さまへ

お宅も新しモノ好きで!
浜松SAに限らず、新東名の休憩場所は終日混雑したみたいですね。
総工費数兆円(TVによって金額が違い・・・)というだけあって、高架橋の連続で平坦。
カーブも緩やかで、追い越し車線に入ったら、道路交通法違反速度に簡単に到達・・・。
気持ちが良い分、気をつけないといけないですね♪

お~初日の3時に
ドッグカフェも一番ノリ
さすがアルバス家!面目躍如ですね~
それが出来たのも雨のおかげなので、雨男も悪くないですね!(笑)
ウチは日曜日に沼津SAへ行ってきました
景色がいいので気持ちよかったですよー!
朝早かったので、マグロの解体ショーはやってませんでしたが。。。

Re: レックくんさまへ

お返事遅くなりスイマセンでした・・・(汗)。
ご存知のとおり、トラブルで少し忙しい日々を送ってます。
結局今日は、近所公園の散歩で終わっちゃいました。
新東名のSAは、レックくんの記事を拝見するところによると、沼津が一番オシャレで広そうな♪
合衆国行くついでに寄ってみたいですよ☆

コメントの投稿