コメント
きれいです。
なんだかやっぱし、自分の写真と比べると
ぜんぜんきれいです。
あるパパ先生
また次回、色々教えて下さい
ぜんぜんきれいです。
あるパパ先生

また次回、色々教えて下さい

Re: もっくパパさまへ
もっくパパ先生、ご謙遜を・・・。
ぜひ、もっくパパさん撮影のお写真をアップしてください。
こむぎちゃんの写真を見るからに、ディスクの写真も期待してますよ!
論評は、お写真を見てからということで♪
ぜひ、もっくパパさん撮影のお写真をアップしてください。
こむぎちゃんの写真を見るからに、ディスクの写真も期待してますよ!
論評は、お写真を見てからということで♪
Re: こむぎ父さまへ
私も同じ方法で撮ってました。
ただ、人に合わせた状態のまま、シャッター切ってたので、芯のある写真が非常に少なかったです。
恐らく、4・5・6枚目くらいしか、何となくジャスピンのような写真はなかったと思います。
それでも、イタグレ・コーギーの飛行犬写真よりは狙いが定めやすいですね。
夏までに、アルバス飛行写真撮れるかな~?
ただ、人に合わせた状態のまま、シャッター切ってたので、芯のある写真が非常に少なかったです。
恐らく、4・5・6枚目くらいしか、何となくジャスピンのような写真はなかったと思います。
それでも、イタグレ・コーギーの飛行犬写真よりは狙いが定めやすいですね。
夏までに、アルバス飛行写真撮れるかな~?
全て決勝戦の風景です。
なんて言いますとカッコイイのですが、要は渋滞でこの時間に着いただけなのですが・・・。
アップしていて、気付いたのですが、「飛行犬写真」だらけです♪
ここからは、フリースタイルの写真です。
飼主とワンコの信頼関係がモノをいう、非常にレベルの高い競技です。
毎回思いますが、NDAは写真撮影に限ります♪
ランでの、イタグレ飛行犬撮影は至難の業(シャコタンコーギーは神業以上)ですが、NDAは意外に撮りやすいのです。
もちろん、写真雑誌に投稿するレベルの構図は、センスが必要ですが、飛行犬を写すという課題だけならば、案外うまくいくものです。
ということで、また近隣で大会があるようでしたら、是非撮影に行きたいと目論んでいます。
次回は、無料ランでの、イタグレ軍団の写真を・・・。