fc2ブログ

Album of ALBUS

イタグレ・アルバスとお友達たちの写真倉庫です
2023/05≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  ≫ 2023/07

Mar.28 長坂桜堤

天気予報どおりの曇り空。
来週の週末はお休みではないので、今年の桜は最初で最後かも?という気持ちで、アルバスと散歩へ。

IMG_0635.jpg
行き先は、近所の段通川・長坂桜堤へ。
まだ五分咲程度・・。
IMG_0638.jpg
ここは、アルバスとの散歩定番コース。
IMG_0672.jpg
まずは、お決まりの次男と記念撮影。
IMG_0641-1.jpg
今日は次男もカメラ持参。
IMG_0643-1.jpg
IMG_0644.jpg
IMG_0652.jpg
それでは、桜の写真を・・・
IMG_0647.jpg
IMG_0658.jpg
IMG_0662.jpg
IMG_0664.jpg
IMG_0676.jpg
IMG_0660-1.jpg
IMG_0674.jpg
いったい、どんな写真が撮れたのだろうか?
IMG_0679.jpg

この日は、長男の入学準備へ出かける前に、撮影散歩に慌てて出発。
出発までは、マクロアタッチメント(すいません、マクロレンズはまだ持ってなく)を持っていく気満々でしたが、見事に出発の瞬間忘れてしまいました!
持っていれば、もう少し寄れた写真を撮れただけにチョット残念。
次の休みは、平日でも天気よければ、マクロ撮影をやってみたいのですが・・・。

コメント

結構寄れてますけど、クローズアップレンズ付ければ花一輪だけとか撮れたかもしれませんね。
私は桜を諦めまして、花壇の花を撮りに行ってきました。
今日のブログの分だけ現像がやっと終わりましたので、後でアップしようと思います。

今日はちょっと寒くありませんでした?
うちはこの寒さでお散歩あきらめちゃいました。
マクロ忘れちゃって、しかも曇り空で残念でしたねぇ。
平日晴れるといいですね。
次男君の写真も気になる…。

Re: こむぎ父さまへ

マクロ欲しくなっちゃいますね!
師匠のチューリップ、またまた芸術品でしたよ。
次男と交代でアルバスを担当し、交互に写真を撮りました。
いつもの散歩コースなんですが、写真を撮っていると新鮮な発見がありますね。
なんとか、もう一回桜を撮ってみたいです。

Re: ビアンカパパさまへ

確かにちょっと寒かったですが、アルバスはデカイので、問題なかったです。
マクロを忘れてしまいましたが、短いレンズでパシャパシャ撮りましたよ。
いつもは、ランで長いレンズ専門ですので、いい練習になりました。
次男の写真は意外にイケテマス♪

さくら、今週末辺りですかな???
さきほど、雷と雨が降っていたので心配ですが。。。

満開と散る桜が楽しみですね♪

おはようございます。
桜並木を散歩コースにしてるなんてアル君も春を感じて散歩出来て楽しいね♪
次男君もパパもママも撮影されてるのでアル家のお写真、桜満開だ~(ノ^^)八(^^ )ノ

Re: れんろんままさまへ

恐らく、次の週末がベストタイミングなのでしょうか?
MW(間が悪い)人なので、仕事で出張中です。
確かに、満開もさることながら、散る桜(桜吹雪)もいいですね♪
遠山の金さんはイイケド、家の前に散ってくる状況は、ありがたくないですね。

Re: もっくパパさまへ

この散歩コースは、今の季節がイチバンで、いつもより人けがありますよ。
桜って、1~2週間楽しめるだけで、散った花びら、毛虫、落葉、と近所の方には負担のかたまりですね。
確かに、写真データばかり増えています。
ケチなので、印刷しないのですが、1ヶ月に1回以上、DVDにバックアップしてます。
いつ見る為のバックアップなんだろう??

コメントの投稿