fc2ブログ

Album of ALBUS

イタグレ・アルバスとお友達たちの写真倉庫です
2023/05≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  ≫ 2023/07

May.2 遠州・森町

GWは変形飛び石ながら、お休みが取れた今年
次男は、いつもどおり家内の実家にひとり帰省中なので、家内と長男とアルバスの4人で出かけることに

行き先は、森の石松で有名な、遠州・森町へ
中村獅童さんも、ヨクハタライテらっしゃいますこと・・
IMG_2119.jpg
IMG_2073.jpg
昭和の香りプンプンのポスト
装飾ではなく、きちんと使われています
IMG_2065.jpg


森町・アクティ森に到着するなり、駐車場からヘリコプターが離陸中
期間限定の遊覧飛行とのこと、料金は10分間12,600円なり!
高いか、安いかは皆様のご判断
そうそう、ランチも含めた価格設定だそうです
IMG_2061.jpg
シャッタースピードの調整を忘れ、墜落寸前状態の写真・・・残念なカメラマンです・・・
IMG_2062.jpg
アクティ森へは、長男とパターゴルフをプレイしに寄りました
プレー中の写真は、家内のブログをご参照ください

こんな広場もあります
IMG_2058.jpg
ノーリードはイケナイので、ロングリードでラン気分を
IMG_2047.jpg
IMG_2048.jpg

この後、勝負の神様「小国神社」へ
IMG_2114.jpg
家内はここのところ、コンデジにはまってます
IMG_2086.jpg
IMG_2098.jpg
長男は「勝ち守り」を購入
IMG_2103.jpg
参道にある煎餅屋の風景
濡れ煎餅、私は「七味」、家内は「ごま」、長男は「ガーリック」、それぞれおいしかった♪
IMG_2117.jpg
おみくじスタンド
なんとなく、ありがたみが無いように見えるのは私だけ??
IMG_2104.jpg

明日はイヨイヨ、浜松まつり
次男と夜の御殿屋台引き回しに行ってきます!

コメント

中村獅童には笑いました。もし石松の映画があっても、中村獅童はやめてほしい…
お出かけ日和でしたね。
ウチのお出かけは市内限定です。まだ2歳児で助かります。
走り回れれば、むしろ車の時間は短いほうがいいようです(笑)

アルママさんが長男君を撮影している所を撮影している写真、
イイですねぇ~♪。 雰囲気がとっても好きです!!

私も、どこに行っても「カメラは必需品」になってきました。
なので毎日バッテリーの充電が欠かせませんヨ!!

明日からの浜松祭りの写真も楽しみにしています(^O^)/。。。
※特に夜間の撮影が!! 私も学びたいのでヨロシク(^O^)/。。。

良い休日ですね('-^*)/
家族で森町にお出掛け♪小国神社なんてなかなかの雰囲気を持ってます(*^o^*)
明日以降の祭り写真を見て雰囲気を楽しませてもらいますo(^-^)o

Re: こむぎ父さまへ

写真技術は上昇しないので、スナップ撮影に徹しました。
中村獅童さんにはびっくりですよ!
まさか、お茶の宣伝してたなど、知りませんでした。
我家、今日も近所を散策しました♪

Re: anan papa さまへ

いやいや、アンパパさんの技術には脱帽です。
私はスナップ撮影に徹しました。
今晩の浜松まつりの御殿屋台引き回し撮影は、家内のコンデジで撮影するつもりです。
だって、持ち運びが楽ですから・・・♪

Re: もっくパパさまへ

このGWは天気がよくてお出かけには最適ですね♪
今晩は、コンデジで気軽な写真に徹します。
新型コンデジは、連写機能を利用した、夜景モードがあり、使い方がよくわからないのですが、便利そうなので試しに使ってみます。
結果は改めて報告します。

コメントの投稿