コメント
今までの、クローズアップレンズの写真は「やっぱりちょっと甘い(画質的に)かな」と思いましたが、今日のを見たら結構いけると思いました。
やっぱり開放(2.8とか)より、4.5以上に絞るとシャープになりますね。
マクロレンズは大抵開放からシャープなので、2.8でもOKです。(悪魔のささやき)
やっぱり開放(2.8とか)より、4.5以上に絞るとシャープになりますね。
マクロレンズは大抵開放からシャープなので、2.8でもOKです。(悪魔のささやき)
Re: こむぎ父さまへ
アドバイスありがとうございました。
おかげで、シャープな写真を撮ることができました。
マクロレンズ、欲しいのですが、資金面で時間を要します。
50・60・90・100、いったいどれがいいのかも・・・?
じっくり時間をかけて勉強しないといけないですわ♪
おかげで、シャープな写真を撮ることができました。
マクロレンズ、欲しいのですが、資金面で時間を要します。
50・60・90・100、いったいどれがいいのかも・・・?
じっくり時間をかけて勉強しないといけないですわ♪
前回(5/5)より、たくさんのバラが開花してました。
見ごろは、5/20過ぎとのことです。
家内はコンデジでマクロ撮影です。
こんなに寄れるんですね♪
こむ父師匠には適いませんが、バラの写真を撮ってきました。
今回は、EF50/f1.8にアタッチメントを付けたり、外してみたりで、撮影をしました。
なお、今回はこむ父師匠のアドバイスで、レンズ選定、絞りも絞り気味で撮ってみました。
前回の写真とはチト違う写真になったような・・・??
最後に、バラのひとりごと。
どうやら、バラは午前の早い時間がいちばん美しいそうです。
我家が行った、午後2時はいちばん疲れている時間だったとは・・・。
それでもとても綺麗なバラ達でした。
おや、今回はアルバスいないです・・・。
ただいま、私の膝の上で、お昼寝中です♪
一応 Album of ALBUS というタイトルのブログなので、アルバス・ネタも入れておかないと・・・。